2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「バチ」の効用(2番バッター福島です)

教務室でこどもの「躾」ついて話してたらそう言えば 最近「バチが当たる」って言わないと言うことに気付いた ボクがちっちゃい頃はじいちゃん、ばあちゃん、とうちゃん、かあちゃん、近所のおじちゃん、おばちゃんからそんなことしたら「バチが当たる」とよ…

ヨーイドン(2番バッター福島です)

今日から授業開始みんな初めての科目だと思いますイメージできてるかな?できてないよねこれからですよねっ

オリテで感じたこと(2番バッター福島です)

始業式の後はオリテボクは2・3年生を担当学生を前にしていつも思う事は 「諸行無常」 1年前・2年前とはゼンゼン違う成長してる それぞれが ボクは退化(老化)しているこれも「ショギョウムジョウ」

始業式(2番バッター福島です)

始業式1・2・3年生「全員集合!」今年はサンポート(5F小ホール)で行いました学生の前で少しご「挨拶」例によってウサギとカメの話「もしもしカメよカメさんよ〜」分かってくれたかなぁ〜?

当日(2番バッター福島です)

入学式開始までは何とかもったお天気式が終わった頃はかなり激しく降っていたお天気とは裏腹に会場内は新入生のハツラツとしたスガスガしさが満ちていた「ハイ」という返辞はこれから磨きがかかると思います

いよいよです。(2番バッター福島です)

やってまいりました入学式が明日です一人ひとり名前を呼ばれて「ハイ」と返辞をして立ち上がりアイデンティティーを確認する瞬間入学式の「ハイライト」です毎年のことですがこれがいいんです たまらないんですそして卒業式ではこの「ハイ」が「レベルアップ…

カエルの歌(2番バッター福島です)

一昨日は強風・大雨・濃霧のなか須崎・中土佐に行ってきた高松を出るときは大したことはない と高をくくっていた高知に近づくにつれて天候はどんどん悪くなり一時はどうなることかと気をもんだが しかし 中土佐に着いた時にはすっかり晴れて初夏の陽気青い空…