2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事納め(2番バッター福島です)

今年一年お世話になりました。 今年は高松転勤と言う大きな変化がありましたが、無事年末を迎えることが できました。 このブログも何とか先生方のご協力でここまで続けてこれました。最初は更新頻度や訪問して下さる方がいるのだろうか、と心細い船出でした…

 Merry X'mas (2番バッター福島です)

2010年12月24日(金) 全国的にクリスマス イブ。 何年(20年近く)も前のクリスマスは、ホームステイの引率でオーストラリア メルボルン郊外の町、エメラルドにいました。 南半球は夏のクリスマスと聞いていたので、夏を意識した服装で行ったのですが、メ…

NIJI・虹・にじ(2番バター福島です)

校舎の窓から虹が・・・・・ 今日の虹は彩りが違う 色の層がいつもの虹より多い こんな虹は初めて良いことが続いてます 一昨日は「BINNGO] 今日は「虹」 2度あることは3度ある さあ、次は何だろう・・・・・

幸せの予感!(2番バッター福島です)

昔、こんなタイトルの映画があったような? 昨日のボクの心境は「こんな感じ」。ラッキー!!×2 昨日のお昼、介護福祉学科1年生の懇親会に「およばれ」。 「お弁当」はごちそうになるは「BINGO]ゲームではリーチの後 すぐにビンゴになって、一つしか…

かいと君ダッコ(2番バッター福島です)

おじいちゃんになったらこんな感じ? 生後1ヶ月の「かいと君」です。 パティシエ・ベーカリー学科の『カフェ』に来ていた 「かいと君」をダッコさせてもらいました。我が子は夜泣きが激しく、腕がシビレるくらい ダッコさせられましたので、ダッコには自信…

昨日の話(2番バッター福島です)

昨日、学校に来る途中、信号待ちをしていると、道に端に「ビニール袋に入った鍵」を発見。 そこはちょうどガソリンスタンドの前。 ボクの「良心」はきっとガソリンスタンドに来た人が落としたのに違いない、と語りかけてきた。 朝一番から『善行』ができる。…

クリスマスのケーキを作りました

こんにちは。ぶどうパンです。 もうすぐクリスマス。 パティシエ・ベーカリー学科と製菓衛生学科の1年生がビッシュドノエルを作りました。 薪の形をしたフランスの代表的なクリスマスケーキです。 そうそう、明日は2年生のカフェ実習♪♪ 実際にお客様を接客し…

何を作っているでしょう〜〜?

こんにちはぶどうパンです。 先週、なんともまあ可愛いパンを作っちゃいました。これ、何ができるとおもいますか? ★めっちゃキンチョーー。この作業が仕上がりにエイキョーー♪♪ (ラップふうに歌って) サンドイッチちゃうって!!誰や?作業もそろそろ終わ…

熱烈歓迎!香東中学校(2番バッター福島です)

12月2日(木) 香東中学校1年生のみなさんが製菓と介護の体験に来てくれました。 最初、みんなは少し”緊張”気味でした。でも、体験が始まるとリラックスして体験授業を楽しんでくれました。 中学の時から進路研究をする香東中学のみんなに「脱帽」! 中…

川之江に出張しました(2番バッター福島です)

昨日、インターンシップのお願いで、川之江に行って来ました。 製紙工場の大きさに「びっくり」しました。 私の生まれたところ福山には「でっかい製鉄所」があります。瀬戸内海の北と南で「鉄」と「紙」のコンビネーションがおもしろいなぁと思い、工場のシ…