2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

創作菓子に挑戦!

こんにちは。ぶどうパンです。只今、パティシエ・ベーカリー学科の2年生たちが、創作菓子に挑戦しています♪ テーマは自由なので思い思いの菓子が誕生しそうです。 Kさんは、お手製トマトのジャムをムースに。Nさんは、宇和ゴールドみかんとアロエ、ライチ酒…

ラーメンレポート②!!

広報、喜田です。 昨日、愛する!?奥様(実は恐妻家)のご機嫌を取るべく、 西讃地区、いや香川を代表するといっても過言じゃないラーメン屋さんに 行って来ました!!高松からわざわざ、高速を使って笠田周辺まで(^^)店名は、知ってる人なら一発だと思いますが…

☆知らなかった!!(2番バッター福島です)

パティシエ福祉カレッジには知られざる才能を持った先生がいます。 今日紹介するのはブログでトップバッターを務めた「カイゴマン」です。「カイゴマン」は名前の通り介護の先生ですが、隠れた才能の持ち主でもありあます。 その才能とは「絵てがみ」です。…

頑張れ〜!!

来週の月曜日から、介護福祉学科の学生が施設実習に出ます。実習前の緊張がピークに達している今日・・表情が硬い・・ 自分を信じて、施設の職員の皆様の力をお借りして、頑張って欲しいです。教員の巡回レポートもまたブログにアップしていきたいと思います…

ぶどうパン同盟を結成しました(2番バッター福島です)

一昨日の夜、教務室で密かに結成式をしました。 「穴吹パティシエ福祉カレッジ」のぶどうパンに目がない二人が、ぶどうパンはおいしいよね、飽きないよね、とぶどうパン談義に花を咲かせています。若手のホープK留島先生は毎日、1年、365日ぶどうパンを…

大健闘♪

パティシエ・ベーカリー学科の、ぶどうぱんです♪ 昨日は1年生が、大型ミキサーを使って一気に約20個のスポンジケーキを焼き上げました!! 最後は、「はちみつれもんのケーキ」になりました。

深夜のバトル

カイゴマンデス。 昨日の出来事です。ガサガサ何か物音がして目を覚ましました。眠たい目をこすりながら電気をつけてみると!!沈黙・・・・・。 この世のものとは思えない全長20cmを超えるムカデがいるではないか!過去最大級のムカデの襲来。心拍数最…

初登場

初めまして・・!教員のiwaiです。パソコンが苦手でなかなかブログのページに入ることができず(汗)本日、やっとデビューすることができました。今日は私が担任している1年生の授業の様子を紹介したいと思います。 年齢もバラバラな34名ですが、皆それぞ…

幸せを運ぶオリーブ

今日、学生さんにいただいたハートのオリーブです♪小豆島でとれたのだとか・・・今日はいっぱい幸せを吸収させていただきました(^^)

高知に出張しました(2番バッター福島です)

5月21日(金)朝から高知県内の施設を訪問してご挨拶、実習のお礼、お願いをしてきました。 運転は岡崎先生がして下さったので、僕は助手席でナビに目的地を入力する係とナビを見て右とか左とか、ナビの音声アシストのさらにアシスト。 ところがですね、…

パティシエ福祉カレッジ、愛。

こんにちは。はじめまして。ワタクシ、穴吹パティシエ福祉カレッジの広報担当をしています 喜田と申します♪先月から新人ではありますが、パティシエ福祉 カレッジの広報担当という大役を頂いております。 よく、プロ野球G軍の監督が「○○愛」という言葉を口に…

ご馳走さまデス!

アボカドとチーズのタルトです〜〜〜吉田先生♪♪創作菓子実習「お疲れ様でした!!」

二番バッターの福島です

今年度 福山から高松に参りました。 高松では「うどん」三昧と決め込んでいたのですが、意外に「うどん」を食べる機会がありません。 これからブログでお目に掛かることもあると思います。 今後ともよろしくお願いいたします。

トップバッター

どうもはじめまして。記念すべきブログのトップバッターとして勝手に書き込んじゃいました。とりあえずブログよろしくね。カイゴマンでした。